ぴかぴか芝居塾2022 ぴかぴか芝居塾2022を開催いたします。 ぴかぴか芝居塾は今年で19期を迎えます。 ぴかぴか芝居塾は、まつもと演劇連合会が主催する一般向けの演劇ワークショップです。こ[…]
もっと読む
ぴかぴか芝居塾2022 ぴかぴか芝居塾2022を開催いたします。 ぴかぴか芝居塾は今年で19期を迎えます。 ぴかぴか芝居塾は、まつもと演劇連合会が主催する一般向けの演劇ワークショップです。こ[…]
もっと読むながののあっちでもこっちでも短編劇場! 長野市の小劇場「ネオンホール」で定期的に開催していた 「20分の演劇作品」のショーケース的なイベント「短編劇場」を 「スーパー短編劇場ズ」にパワーアップして 長野県[…]
もっと読む美須々ヶ丘高校演劇部公演 『破壊ランナー』 日時:2022.5.1 開場13:30 開演14:00 ✧場所:上土劇場 ✧入場料:無料 ※新型コロナウィルス感染症のため、一般公開が不可
もっと読む4月15日(金)2022.04.15 Friday松本市 信濃ギャラリー6:30pm 開場 7:00pm 開演松本市大手4-7-2 上土駐車場内 ピカデリーホール隣り2500円 ドリンク持込み自由 問:TEL 090[…]
もっと読む劇団タヌキ王国第9回公演 『この距離から始まるモノ』 作・だべり場 演出・三井淳志 3月26日㈯〜27日㈰ 時間 3月26日19時~ 3月27日13時〜、17時~ 料金 前売1000円、当日150[…]
もっと読む本公演はコロナ蔓延により中止となりました。
もっと読む【予約】 https://quartet-online.net/ticket/ksdenki
もっと読むtop 公式ホームページ https://maaf.jp/
もっと読む信州大学演劇サークル「劇団山脈」の(元)構成員らが中心となり、松本市を拠点に活動中。 アイコンはマスコットの「ろしもふ氏」。 🔥3月18.19.20日、上土劇場にて旗揚げ公演『いきしたい』を上演 3/18(金[…]
もっと読むマツモト建築芸術祭で総合プロデューサーを務めるおおうちおさむは、若き頃、白鳥真太郎のラフォーレ原宿の広告写真に衝撃を受けました。30年の時を経て、2人が白鳥真太郎生誕の地、上土(あげつち)通りの劇場で語り合い[…]
もっと読む新型コロナ蔓延のため中止となりました 2022年2月2日 18:00開場 18:30開演 チケットに関しましてはPeatixとちけっとぴあでの販売のみとなっておりますので、 下記のHPリンクにて払い戻しのご案内差し上[…]
もっと読む幻想劇場◎経帷子 「箱庭迷宮 2021」 私には羽が生えてるの? あなたを追って、 その羽で高く飛ぶの? それとも、 真っ逆さまに落ちて、 血だらけになって死ぬの? 【内容】同棲2年6カ月。籍を入れたい女。し[…]
もっと読む「やまぐち手籏信號社」 明治から平成へと時代は流れ、人は動き人は変わり、かつての賑わいはどこへやら。風前の灯の南新町商店街。そんな寂れゆく街の片隅で、それでもなんとか生き延びようと、明るく健気に奮闘する社員たちがいる。言[…]
もっと読む2021年11月13日(土)・14日(日) 会場 松本上土劇場(旧ピカデリーホール)〒390-0874 長野県松本市大手4丁目7−2 新型コロナ感染症対策について ・劇場入場前の検温にご協力ください。下記に該当するお客様[…]
もっと読む長野県高校演劇連盟の創作戯曲の創作脚本賞を受賞した作品を中心に、ここ20年のオリジナル戯曲をピックアップしました。 【長野県高校演劇戯曲集 1】 収録作品 回転木馬とジェノサイド 木村哲(長野県松本筑[…]
もっと読む