コンテンツへスキップ
上土劇場

上土劇場

大正浪漫の街・松本市上土通り(旧ピカデリーホール)

  • 劇場スケジュール
  • 劇場について
    • アクセスマップ(周辺案内図)
    • ご利用規定と料金
    • 施設概要
    • 施設写真
    • 備品リスト
    • ご利用例
  • 蔵の美術館 信濃ギャラリー
    • 信濃ギャラリーとは
    • ご利用例
    • ご利用規定と料金
    • 館内図面
  • お問合わせ
  • BLOG ~芝居がはねたら。
  • アクセスマップ(周辺案内図)
  • 客席より(支配人の公演アーカイブ)
上土劇場

カテゴリー: 未分類

7-30 HOME10周年記念公演 『フィンガーフードの相対理論』

2022年6月10日 piccapr 未分類

    皆さまのお陰でHOMEは結成10年を迎えました 何年振りの公演でしょうか? HOME10周年記念公演 『フィンガーフードの相対理論』   脚本:如月ジロー 日時:2022年 7月30日(土)15:00、19:00[…]

もっと読む

2022 7/16.17 シアターTRIBE「天空のGIFT」

2022年5月30日 piccapr 未分類

    2022年
7月16日(土)-17日(日) 『天空のGIFT』 作•演出 永高英雄 〈会場〉上土劇場
長野県松本市大手4-7-2 〈日時〉
①7/16(土) 14:00〜
②7/16(土) 19:00〜
③7/1[…]

もっと読む

7-1~3歌踊朗読一座「漣」第五幕 「白浪五人男」長野公演

2022年6月27日 piccapr 未分類

    歌踊朗読一座「漣」第五幕 「白浪五人男」長野公演   7月1日 17時~ 7月2日 14時~:18時~ 7月3日 14時~:18時~   チケット料金¥4000 予約はこちらから↓↓ https://quarte[…]

もっと読む

4-7~ぴかぴか芝居塾2022

2022年3月16日 piccapr 未分類

  ぴかぴか芝居塾2022    ぴかぴか芝居塾2022を開催いたします。 ぴかぴか芝居塾は今年で19期を迎えます。 ぴかぴか芝居塾は、まつもと演劇連合会が主催する一般向けの演劇ワークショップです。こ[…]

もっと読む

2023 3-19スーパー短編劇場ズ

2022年4月21日 piccapr 未分類

      ながののあっちでもこっちでも短編劇場!   長野市の小劇場「ネオンホール」で定期的に開催していた 「20分の演劇作品」のショーケース的なイベント「短編劇場」を 「スーパー短編劇場ズ」にパワーアップして 長野県[…]

もっと読む

5-1美須々ヶ丘高校演劇部「破壊ランナー」

2022年4月20日 piccapr 未分類

      美須々ヶ丘高校演劇部公演 『破壊ランナー』     日時:2022.5.1 開場13:30 開演14:00 ✧場所:上土劇場 ✧入場料:無料 ※新型コロナウィルス感染症のため、一般公開が不可

もっと読む

4-15豊田勇造LIVE

2022年4月1日 piccapr 未分類

  4月15日(金)2022.04.15 Friday松本市 信濃ギャラリー6:30pm 開場 7:00pm 開演松本市大手4-7-2 上土駐車場内 ピカデリーホール隣り2500円 ドリンク持込み自由 問:TEL 090[…]

もっと読む

3-26.27劇団タヌキ王国「この距離から始まるモノ」

2022年2月10日 piccapr 未分類

      劇団タヌキ王国第9回公演 『この距離から始まるモノ』   作・だべり場   演出・三井淳志   3月26日㈯〜27日㈰ 時間 3月26日19時~ 3月27日13時〜、17時~ 料金 前売1000円、当日150[…]

もっと読む

3-20BigEasy「Square Love」中止

2022年2月9日 piccapr 未分類

  本公演はコロナ蔓延により中止となりました。    

もっと読む

2-5.6寅年だらけの2人芝居60分勝負

2021年12月14日 piccapr 未分類

    【予約】 https://quartet-online.net/ticket/ksdenki

もっと読む

1-19~マツモト建築美術祭

2022年1月7日 piccapr 未分類

top 公式ホームページ https://maaf.jp/

もっと読む

3-18~20 劇団(人間)山脈「いきしたい」

2022年3月8日 piccapr 未分類

    信州大学演劇サークル「劇団山脈」の(元)構成員らが中心となり、松本市を拠点に活動中。 アイコンはマスコットの「ろしもふ氏」。 🔥3月18.19.20日、上土劇場にて旗揚げ公演『いきしたい』を上演   3/18(金[…]

もっと読む

1-30「白鳥真太郎×おおうちおさむ」トークセッション

2022年1月28日 piccapr 未分類

      マツモト建築芸術祭で総合プロデューサーを務めるおおうちおさむは、若き頃、白鳥真太郎のラフォーレ原宿の広告写真に衝撃を受けました。30年の時を経て、2人が白鳥真太郎生誕の地、上土(あげつち)通りの劇場で語り合い[…]

もっと読む

【中止】2-2雀太・志の春二人会

2022年1月7日 piccapr 未分類

  新型コロナ蔓延のため中止となりました 2022年2月2日 18:00開場 18:30開演 チケットに関しましてはPeatixとちけっとぴあでの販売のみとなっておりますので、 下記のHPリンクにて払い戻しのご案内差し上[…]

もっと読む

12/11.12幻想劇場◎経帷子「箱庭迷宮」

2021年11月9日 piccapr 未分類

  幻想劇場◎経帷子 「箱庭迷宮 2021」   私には羽が生えてるの? あなたを追って、 その羽で高く飛ぶの? それとも、 真っ逆さまに落ちて、 血だらけになって死ぬの?   【内容】同棲2年6カ月。籍を入れたい女。し[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 7 8 9 10 11 … 20 次の記事»

最近の投稿

  • 8-8.9インプロ松本ワークショップ
  • 6-21ZOROME Lab言葉の展覧会『虚構』
  • 6-21ロクディムりょーちんのひとり即興芝居「イチディム」
  • 5-31.6-1BLUESコントライブ2025「Shoot for the Moon!」
  • 6-7劇団友歩堂「赤鬼」

最近のコメント

  • 4-19.20松本シニアシアター「365 私たちの場合(マクベス)」 に 【信州の演劇】3月報(長野県内の演劇関係情報一覧) - まげナビ より
  • サクラロジック旗揚げ公演『DREAMER』 ~地下に咲く群青色の夢~ に さらば青春の怒り | プロツーキニスト大西祐次郎のブログ より
  • 劇団 歩 『あの、愛の一群たち』 に ピア兄 より

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月

カテゴリー

  • NEWS
  • イベント
  • ホール使用料について
  • 支配人だより
  • 支配人の公演アーカイブ
  • 未分類
  • 活用例
  • 芝居がはねたら
  • 表現者に聞く

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
produced by piccadillyhall.
WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com