麺肴ひづき なんかものすごく久しぶりの投稿になります。 コロナも一段落というとこで、桜も満開の令和5年春。 上土劇場の裏駐車場すぐそばにある、ラーメンの名店(支配人は全国でNo1と思っている)麺肴ひづきの[…]
もっと読むカテゴリー: 芝居がはねたら
カレーと多国籍料理の店。「Thumbs up」
カレーと多国籍料理の店。「Thumbs up」 出来たばっかり! ラーメンの超有名店「ひづき」のお隣ビルの2F。 ランチもディナーもやってます。 店内はこんな感じ。 ランチはカレー。 「キーマとダル(豆)カ[…]
もっと読むTHESOURCE
THE SOUCE(ザ・ソース) ほんとに劇場の真ん前!道を挟んですぐです。 今、この周辺では、とっても評判のお店。 ランチもディナーもやってます。 店内はこんな感じでおしゃれ。 BGMは、ヒップホップ系。[…]
もっと読む麺州 竹中
上土劇場のまわりにある、素敵なお店、名所をご紹介します・・の第一回目 「麺州 竹中 」さんをご紹介します。 劇場を出て、左手、一ツ橋の方向へ。 暑い・・・ で、一ツ橋を渡ります。 […]
もっと読む【劇評】客席より・・・が変わります。
この度、劇場の名称変更とともに、劇評のページを【劇評 客席より】を支配人の公演アーカイブといたしました。 従来の匿名批評家による劇評から、支配人 永高英雄が劇場の公演記録をつづる「公演アーカイブ」として再登場。 松本演劇[…]
もっと読むピカデリーホールは「上土劇場」になります。
ピカデリーホールは、来年1月を機に名称を「上土劇場」に変更いたします。 長い間、旧「松本ピカデリー」映画館の名称を継承して「ピカデリーホール」として親しんでいただきましたが、この度地元上土町の名称をいただき「上土劇場」と[…]
もっと読む客席の床が綺麗になりました!
2月26日(日) まつもと演劇連合会のボランティアスタッフが、床のペンキを塗り直してくれました! 客席固定工事前に、ペンキが剝がれていたホールの床が生まれ変わったように綺麗に。 皆さん、ありがとうございました! &nbs[…]
もっと読む第8回 プレゼンスピーチ勉強会(私の習慣)
10月13日、第8回プレゼンスピーチ勉強会を開きました。 今回は ~ハロウィンスペシャル~と銘打ち ピカデリーホールらしく演劇風のワークショップを。 「まつもと演劇連合会」の永高英雄氏を招いて[…]
もっと読む9月のピカデリーホールは比較的空いてます…
今日から9月ですね。 ホールは来月からの「まつもと演劇祭」を控え、静かな日々が続いています。 イベントや、ライブ、稽古など平日にも幅広くご活用ください。
もっと読む経営・マーケティングセミナー「松本考動倶楽部」
2016年9月26日(月)、松本市内の経営者がコンサルタントを招いて開催する勉強会、『松本考動倶楽部』様に ピカデリーホールをセミナー開場としてご利用していただきました。 普段は商工会議所の会議室で行われているそうですが[…]
もっと読む堀内博と高校演劇
8月7日より信濃ギャラリーにて高校生演劇ユニット・サクラロジックによる旗揚げ公演が始まる。 ピカデリーホール支配人・堀内博に高校演劇や自身の青春時代について聞いた。
もっと読む第5回 プレゼンスピーチ勉強会(私の好きなモノ)
昨夜ピカデリーホールで第5回プレゼンスピーチ勉強会が開催されました。 今回、集結したスピーカーは10名。 販売業、IT会社社長、弁理士、広告業、個人事業主、教員など、様々な方たち。 当日都合が付かなかった方[…]
もっと読む堀内博に聞く『プレゼンの極意』
ピカデリーホールでは、月に一度 プレゼンテーションやスピーチなどを練習する会 「プレゼンスピーチ勉強会」を開催しております。 堀内支配人に、その意義を語ってもらいました。
もっと読む照明が新しくなりました!
古くなっていた蛍光灯から ダウンライトのLEDになった照明。 オシャレですね。 たしかに古いままの方が味があるという意見もありますが 古い建物を遺すには、ある程度新しい物で補完す[…]
もっと読む堀内博『海リリリ』を語る
7月18日(祝・海の日)、コントグループ・海リリリの単独ライブが開催される。 彼らの活動について、当ホール支配人・堀内博に聞いた。
もっと読む