抗原劇場の自己紹介ワークショップ「素顔で演じる人のための仮面劇/戯曲で演じる人のための即興劇」 日程:11月27、28日 両日 13:00〜17:00 (途中参加、離脱可。前もって告知してください)会場:上土劇場[…]
もっと読む
抗原劇場の自己紹介ワークショップ「素顔で演じる人のための仮面劇/戯曲で演じる人のための即興劇」 日程:11月27、28日 両日 13:00〜17:00 (途中参加、離脱可。前もって告知してください)会場:上土劇場[…]
もっと読む本年の第25回まつもと演劇祭は中止の決断をいたしました。 昨年の中止・延期に続き2年連続の中止となりました。開催をたのしみにしておられましたお客様には心よりお詫び申し上げます。 中止の理由としましては、演劇祭独自のコ[…]
もっと読む
● 日時: 2021年7月17日(土)13時30分~17時30分(開場13時) ● 会場: 上土劇場(https://age-geki.jp/) ● 企画協力: 室賀清徳さん(編集者)/ 白井敬尚さん(グラフィックデザイ[…]
もっと読む上土劇場も加盟する全国小劇場ネットワークがこの度の新型コロナ蔓延事態に対する緊急事態宣言延長に際して声明文を発表いたしました。 ぜひご一読ください! 緊急事態宣言延長に際して
もっと読む
劇団シアターTRIBE 第11回公演 「ヌルイミライ。」 作•演出 永高英雄 昨年7月上演予定だった幻の公演を遂に、上演いたします! コロナ禍によって多くの地元劇団が公演をあきらめ、または活動休止に追いやられ、劇団の存続[…]
もっと読む
カニバル!!!!第8実験室 I will always remember you. あるとき、あるところで。 新緑たなびき清冽に流れる川沿いから、 「あの子」が未[…]
もっと読む
【まつもと演劇連合会主催 演劇ワークショップvol.18 ぴかぴか芝居塾卒業発表は中止となりました】 第18期ぴかぴか芝居塾卒業発表会は松本圏域に新型コロナウイルス特別警報1が発出されたため中止といたします。 【ぴかぴか[…]
もっと読む
ドリームプラン・プレゼンテーション信州2021 ドリプラは2007年に始まり、全国約30か所で開催されてきた夢のプラン発表会です。これまで多くの人が自らの夢を語り、夢の実現にチャレンジしてきました。 2021年4月17日[…]
もっと読む
あけましておめでとうございます 旧年中は、コロナ禍の中、多くの方々に支えていただきました 文化芸術が地方都市にとって、どんな意味があるのかを改めて考えさせられる年で[…]
もっと読む
長野県演劇人の戯曲集、第一弾2冊の販売を開始しました。小諸市「わかち座」の黒岩力也さんと、飯田市「素数会」の市瀬佳子さんの戯曲集です。 […]
もっと読む
【卒業公演、始動。】 この度、2017年度生の卒業公演の上演が決定しました。 まずはこちらのプロモーション映像をご覧ください。 pic.twitter.com/HG[…]
もっと読む
「新型コロナウイルス対する当館の対応につきまして」 当館では、コロナウイルス後の再開に際して以下の項目を設けて主催者の方とお客様に順守をお願いすることにいたしました。 感染拡大防止の観点と地域の芸術文化の拠点を守るという[…]
もっと読む
\令和の次代の華のステージ/ 上土劇場〜華月の宴 2020〜 地域活性化と市民活動の活性化を兼ねた 街と人のPRイベントです 上土劇場〜華月の宴 2020〜 《 開[…]
もっと読む