ピカデリーホールの姉妹館 蔵の美術館・信濃ギャラリー。 蒸し暑い梅雨時でも、室内は涼しい蔵造り。 風邪が通り抜け、とても過ごしやすい空間です。 ちょっとした会合や、茶話会。 講演[…]
もっと読む最新の記事

企業の社員研修に利用されています
最近、ピカデリーホールは演劇やダンスなどの公演だけじゃなく さまざまなイベントに利用されています。 この日は地元企業の若手社員研修に活用してもらいました。 普段立つことのないステージに立ち、仲間の前で自分の[…]
もっと読む
コントグループ『海リリリ』
7月18日(月・祝)海の日に、コントグループ「海リリリ」の単独ライブが行われる。 彼らの活動背景を紹介する。 海リリリのメンバーを紹介(特技やキャラなど) A、公式メンバーは6人だが、非公式メ[…]
もっと読む
今週末の『劇団うたかた』の公演について
今週金曜日からはいよいよ、劇団うたかた公演「シングルマザーズ」が始まります。 舞台では、建込み作業中。 リアルなセットが組まれています。 ひとつ、ホールより皆さまにお詫びを申し上げます。 かねてより、告知し[…]
もっと読む
演劇サークル よだか 第一回公演 『生き生きと生きる』
2016年6月25日(土) 開演/19:00 チケット/1,000円 信濃ギャラリー 連絡先/090-2481-6999(おかむら)
もっと読む
劇団うたかた 第14回公演『シングルマザーズ』
6/17(金) 19:00~ 6/18(土) 14:00~/19:00~ 6/19(日) 14:00~ 大人前売り1500円/当日1800円/学生1000円(全席自由) ピカデリーホール
もっと読む
シアターTRIBE #8 『虹 NIJI ~けっこう、壁~』
シアターTRIBE #8 『虹 NIJI ~けっこう、壁~』 7月2日(土)15:00/20:00 ・3日(日)11:00/14:00 ピカデリーホール特設劇場
もっと読む
【お知らせ】ロビー改装
いつもピカデリーホールをご利用いただきありがとうございます。 現在ホールは1Fロビー、及び2Fホワイエを改装しております。 壁や天井、照明がかなり老朽化していたので ペンキ塗り直し、器具交換を行います。 これから、いろい[…]
もっと読む
学生演劇集団ユニット サクラロジック 旗揚げ公演『DREAMER ~地下に咲く群青色の夢~』
『私たちの夢は終わらない…』 いつの話だろうか…。地下には大きな帝国があった。 その国は3つの法で縛られ、RUNA(ルナ)という『夢の石』の発掘が進められていた。 大人と子供の小さな線引きと、4人の子供の大きな夢。 それ[…]
もっと読む
知識ゼロからの演劇公演-2 ~ピカデリー使用ガイド~
ピカデリーホールに見学に行きましょう。 ホール担当者不在や、ホール使用中で、見学いただけない場合がございます。 まずは、お電話やメールで、見学希望日時ををお知らせください。 ピカデリーホールの受付窓口/TEL.0263-[…]
もっと読む
知識ゼロからの演劇公演-1 ~ピカデリー使用ガイド~
知識ゼロから公演をしよう。 演劇をやりたい!コントライブをしたい! でも、どうしたらいいかよく分からない…。 自分たちだけで、劇場で公演なんて無理! そのように思われている方。 安心してください。 あなたの表現活動をピカ[…]
もっと読む
PRODIO presents 第4回公演会 『MESSAGE』
2016年6月5日 前売り:2,000円(全席自由) OPEN1時間前より入場整理券を配布 問い合わせ/PRODIO DANCE CREATION
もっと読む
横山タカ子講演会
5月16日、料理研究家の横山タカ子さんの講演会が開かれました。 当日は、平日昼にもかかわらず216名と大盛況。 急きょ、ステージ上に客席を用意しました。 講演テーマは「梅のさ・し・す漬け」。 さしす漬けの実[…]
もっと読む
ベリーダンス公演に向けて
明日行われる ベリーダンス、Studio1002の公演に向けて 準備が進んでおります。 ピカデリーホールでベリーダンスの公演が行われるのは初めてではないでしょうか。 ステージには踊りやすいようにリノリウムが敷かれておりま[…]
もっと読む
演劇裁縫室ミシン 第18回公演 『ドーナツと残像』
とある地方都市の高校。 ぱっとしない学校。ぱっとしない生徒の集う、ぱっとしない写真部。 部室には酢酸とコーラの匂い。 夏のある日、 ふとしたことから開いてしまう彼らの傷口と、些細な秘密。そして残像。 演劇裁縫室ミシンが、[…]
もっと読む