BLUES コントライブベスト 「わからないけど いっぱい食べる」 脚本・演出 BLUES 「出演」 おもケン そうめい ニコチン タイガ ゴトウ 「会場」 松本市信濃ギャラリー(〒390-0[…]
もっと読む
BLUES コントライブベスト 「わからないけど いっぱい食べる」 脚本・演出 BLUES 「出演」 おもケン そうめい ニコチン タイガ ゴトウ 「会場」 松本市信濃ギャラリー(〒390-0[…]
もっと読むプレゼンスピーチ勉強会も2年目に突入! ホールの都合で、開催できなかった月もありましたが、今年度も月に一回程度のペースで続けていきたいと思います。 ということで、今月もやります! 詳細はまだ決まっていませんが、今回からは[…]
もっと読む2017/5/14 (日) 長野県 松本市 DENGAKUZA LIVE @松本ピカデリー Vol.2 会場 ピカデリーホール 開演 15:30 開場15:00 一般(中学生以上) 2[…]
もっと読む夢見る乙女も毛穴全開。今年もやります昭和の坩堝。 4月29日は昭和の日。60、70年代のレトロでポップで活気溢れるカルチャーが1日だけ再現されるお祭りです。 今年はピカデリーホールを中心に数々のコンテンツで朝から晩までお[…]
もっと読む誰でも参加できる!演劇のワークショップ「ぴかぴか芝居塾 15期生募集」 5月3日(水)15時から第15期生による発表ステージがありますよ! 今年は「しまのくらし」 ぜひ見学に来て[…]
もっと読む2月26日(日) まつもと演劇連合会のボランティアスタッフが、床のペンキを塗り直してくれました! 客席固定工事前に、ペンキが剝がれていたホールの床が生まれ変わったように綺麗に。 皆さん、ありがとうございました! &nbs[…]
もっと読む(前回からのつづき) 第10回プレゼンスピーチ勉強会(1)『アイコンタクト』 後半はプレゼンタイム。 なんと、初の小中学生のグループが参加してくれました。 今回来てくれたのは、松本市で小中学生向けのプログラミング教室[…]
もっと読む先日、月一恒例のプレゼンスピーチ勉強会を開催いたしました。 この会は、人前でしゃべるということに慣れるのが目的の気軽なプレゼンサークルです。 目は口ほどにモノをいう 例によって前[…]
もっと読む11月22日、第9回プレゼンスピーチ勉強会を開催しました。 今回も前半にグループワークをやりました。 前回大好評だった「まつもと演劇連合会」の永高英雄氏によるワークショップ。 初心者演劇用ワー[…]
もっと読む11月13日(日) 15:30~17:00
もっと読む10月13日、第8回プレゼンスピーチ勉強会を開きました。 今回は ~ハロウィンスペシャル~と銘打ち ピカデリーホールらしく演劇風のワークショップを。 「まつもと演劇連合会」の永高英雄氏を招いて[…]
もっと読むささらほうさら 有(旅公演) 踊:安田理英 加藤知子 *ささらほうさら* 各地の海山川田んぼに道路 どこにでも馳せ参じ、 命を寿ぐ祝いの舞を舞う 異装の舞人集団。 松本公演 日時[…]
もっと読む21 st まつもと演劇祭 2016年10月28日(金)~30日(日) ◆全公演共通パスポート 【一般】 前売り2,000円 当日3,000円 【学生】 前売り1,000円 当日1,500円 ◆単券(当[…]
もっと読む今日から9月ですね。 ホールは来月からの「まつもと演劇祭」を控え、静かな日々が続いています。 イベントや、ライブ、稽古など平日にも幅広くご活用ください。
もっと読む宇宙の彼方で、やりたい放題 2016年秋 BLUES史上最大級のノリの軽さとスケールで送る SFエンタメギャグ演劇。 西暦300X年…。遠い遠い、遥か未来。人間の宇宙に対する情熱は、惑星間の移動を日常の物へ[…]
もっと読む